新管・既設管渠内にテレビカメラを挿入し、管渠内の状況を把握する調査です。地上に設置したモニターテレビに管内異常箇所の状態を映し、HDD・DVDに連続的に収録すると供に、異常箇所は写真撮影し整理・保管することで、以後の維持管理の検討資料となります。
テレビカメラには直視式と、直視側視の両方を兼ね備えた機器があり、調査の目的や状況に応じて機種の選定を行います。カメラシステムは軽車両に搭載してあるので狭い場所での作業が可能です。
・計画的な維持管理資料となります
・管路施設の様々な事故の予防に役立ちます
管内調査用TVカメラシステム
![]() φ150mm〜φ200mm用 |
![]() 取付け管用カメラ 外径φ25mmヘッド |
![]() φ250mm〜φ300mm用 |
![]() 取付け管用カメラ 外径φ50mmヘッド |
![]() φ350mm〜φ600mm用 |
|
![]() |
管渠の損傷・不等沈下の点検
管渠の浸入水の有無
維持管理に関するデータ収集
工程 | 作業内容 | 使用機材 | 使用車輌 |
---|---|---|---|
準備工 | 保安施設 酸素濃度等測定 換気 管内洗浄 |
保安機材一式 | 高圧洗浄車 強力吸引車 給水車 |
調査工 | TVカメラ調査 | 止水プラグ | TVカメラ車 |
報告書作成工 | 報告書作成 |
取付け管カメラ | 本管カメラ | |
対応管径 | φ75mm〜φ200mm 外径φ50mmヘッド φ30mm〜φ100mm 外径φ25mmヘッド |
φ150mm〜φ600mm |
---|---|---|
対応延長 | 30m以内 | 300m以内 |
調査方式 | 押し込み式 | 自走式 |